柴犬つきとフランス人ダディとの生活

怒らない柴犬つっきの育て方や毎日の面白い事、国際結婚について綴っています。

子犬を迎えたら何を教えるのか

 つっきの公式ラインです

こんにちは。つっきのマミーです。

この間わんこ仲間に、躾は身を美しくすると書いてしつけと教えてもらって嬉しくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

今日は、わんこを迎えたらこれを教えるとオススメ!

ってのを紹介して行きたいと思います♪

f:id:shibainutsuki:20220114015202j:plain

「あたま」コマンドで頭に物をのせるつっき。

もともとは誰に頭触られても動じないように教えた「あたま」

最終的には何が乗っても動じなくなりましたw

これはべつに教えなくていいやつ( ´∀`)w

以前つっきが知ってる言葉全部書いたので良かったら見てみてね。

shibatsuki.com

 

みんなが最初に教える王道はやっぱり、おすわり、ふせ、おて。かな?

おすわり、ふせはやっぱり教えておくべきだと私は思います。

お手はどうして必要なのか分からなかったので教えませんでした。

もしかしたら手を触られる事に慣れるため?

もしそうだとしたらお手ではなくて、他にもっと良い方法があるのでお手は必要ないと思います。

可愛いからっていう理由で教えるのは私は悪い事だと思いませんが

それなら必要なしつけが全て終わってからしてあげたら良いと思います。

つっきも可愛い芸を幾つかしてくれますが一歳超えてからスキンシップを兼ねて教えてあげました。実際、芸は大人になってからの方が覚えるのが早い!

 

色々教えた中で、大事だなと思うのは、

おすわり、ふせ、みて、まて、ハウス。

私がまた子犬迎えるならこの5つまずしっかり教えてあげると思います。

どんな状況でもこれがしっかり出来るのが1番大事。

この5つはどれも興奮した時などに落ち着かせてあげれる言葉でもあります。

家の中でも外でも、いざと言う時に落ち着く事がどんなに大切か、、

いざという時がなかなか来ないと分かんないですよね(^^;)

 

この次に私が教えて良かったなと思うのは意外にもあご乗せです♪(´ε` )

手を出せばあごを置いてくれて、可愛いからと教えた人も結構多いはず。

こんな簡単に教えれて役にも立つ事を教えない手はないと思います。

あご乗せって1番自分に近くまで寄ってきてくれるので、とりあえずあご乗せさえ出来れば捕まえれる距離にいるんですよね。

ハーネス付ける時に逃げてしまう子とかにも使えるし、

歯磨きする時にとりあえずあご乗せで前まで来てもらえるし、

(つっきも歯磨きの練習にあご乗せはかなり活用しました)

なんといっても可愛いしね(*´∀`*)

つっきは手にも肩にも足にもどこにでも出来る様に教えたので密着度かなり高いよw

f:id:shibainutsuki:20220110122750j:plain

これは肩ね(^∇^)

f:id:shibainutsuki:20220114114726j:plain

「マミー元気だしや」

じゃあまた次回ヽ(´ー`)

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ